Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@podhmo
podhmo / README.md
Last active September 28, 2025 15:16
gopkg -- goのツールチェインまわりは独特というか癖がありgopkgというコマンドを作ろうと考えてみていた

gopkg -- goのツールチェインまわりは独特というか癖がありgopkgというコマンドを作ろうと考えてみていた

特徴

gopkgはgoのモジュールの内外を含めたパッケージの情報を収集して表示するための便利なサブコマンドのセット。 (ほしいのは本当にCLIのコマンドなのか分かっていない)

サブコマンド

  • gopkg name ... -- package pathからパッケージ名を返す (go listのラッパー)
@podhmo
podhmo / README.md
Last active September 28, 2025 01:04
goname

goname

goname is a simple and robust command-line utility to get the package name from a Go package path.

It is designed to work seamlessly whether the package is part of your current Go module or an external one. It intelligently falls back to a temporary module to resolve package names that are not in your module's dependency graph.

Features

  • Get Package Names: Fetches the official package name from one or more package paths.
  • Version Specifiers: Supports version specifiers like @latest or @v1.2.3 for fetching packages.
@podhmo
podhmo / llm-history.md
Last active September 26, 2025 17:32
ラノベ1800冊の雰囲気を感じてみたかった

対話履歴

ユーザー: ライトノベル1800冊を3年,5年,10年,20年のそれぞれのスパンで読むときにその時代の有名どころを読んだとしてどのくらいのものをどの程度読んでる感じになりますか?

私は書斎に1800冊あるという状態をイメージしてます。そしてその数に達するまでの最終巻の刊行の時期を直近を3年や5年や10年や20年と言ってました。つまり消費する速度ではなくどの年代までの本で蔵書を埋めるか?ということを意図してました。この理解で回答してください。

例えば全巻10から20と仮定すると180から90タイトル挙げる必要があります。省略せず挙げてください。90タイトル挙げてください。

@podhmo
podhmo / README.md
Last active September 20, 2025 12:51
goscanのScannerのcallgraphを作りたいと言ったらcopilotがなんか生成してきた

CPU プロファイル解析レポート

概要

  • 実行ファイル: find-orphans
  • プロファイル時間: 2025-09-20 03:17:20 JST
  • 実行時間: 19.76秒
  • 総サンプル時間: 50.16秒 (253.88% - 複数コアを使用)

主要なボトルネック

@podhmo
podhmo / README.md
Last active September 30, 2025 11:28
go-scanのコードを真面目に読んで理解する

問題

  • そもそもsymgoで--mode libを指定したときに遅いのと失敗している。
  • ⚠️ そもそもメモ化効いてなくない?
@podhmo
podhmo / README.md
Last active September 18, 2025 14:48
コントロールを手放すとか会議の内部と外部とか
@podhmo
podhmo / README.md
Last active September 14, 2025 04:38
直近のこと

対話履歴

ユーザー:

AIへの指示:思考整理とタスク洗い出しサポート のプロンプト詳細

【指示】 あなたは、ユーザーの思考を整理し、頭の中に隠れているタスクやアイデアを洗い出すためのAIアシスタントです。 ユーザーが頭の中にある曖昧な考えや課題、感情などを、具体的な言葉にして外部に列挙するプロセスを支援してください。

@podhmo
podhmo / README.md
Last active September 13, 2025 14:00

再現方法は go-scanリポジトリで make -C examples/find-orphans

エラーログのグルーピング (全79行)

グループ1: 未解決の関数の間接参照エラー (計52回)

stringsfmtencoding/jsonstrconv パッケージ内の型や関数が解決できないままポインタとして参照しようとしたため、大量のエラーが発生しています。

  • エラーメッセージ: invalid indirect of <Unresolved Function: ...> (type *object.UnresolvedFunction)
  • 発生箇所:
This file has been truncated, but you can view the full file.
time=2025-09-11T19:12:54.901+09:00 level=ERROR msg="unsupported assignment target: expected an identifier, selector or index expression, but got *ast.StarExpr" in_func=Assign in_func_pos=$HOME/ghq/github.com/podhmo/go-scan/minigo/evaluator/evaluator.go:2972:8 exec_pos=$HOME/ghq/github.com/podhmo/go-scan/symgo/evaluator/evaluator.go:2628 pos=1353171
time=2025-09-11T19:12:54.902+09:00 level=ERROR msg="unsupported assignment target: expected an identifier, selector or index expression, but got *ast.StarExpr" in_func=Assign in_func_pos=$HOME/ghq/github.com/podhmo/go-scan/minigo/evaluator/evaluator.go:2972:8 exec_pos=$HOME/ghq/github.com/podhmo/go-scan/symgo/evaluator/evaluator.go:2628 pos=1353171
time=2025-09-11T19:12:54.906+09:00 level=ERROR msg="unsupported assignment target: expected an identifier, selector or index expression, but got *ast.StarExpr" in_func=Assign in_func_pos=$HOME/ghq/github.com/podhmo/go-scan/minigo/evaluator/evaluator.go:2972:8 exec_pos=$HOME/ghq/github.com/podhmo/go-scan/symgo/evaluator/e