Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View pinebright's full-sized avatar

Kosuke MATSUOKA pinebright

View GitHub Profile
#!/usr/bin/env perl
$_ = 'Drink coffee! Supported by Six Apart';
tr/a-z/Blogging after this event!/;
tr/N-ZA-z/A-za-m/;
@m = split //, $_;
$j = sub { join(chr(0), @_) };
$_ = chr(104) . $j->(@m[10, 11]) . pack("H*", join('', qw/70 3a 2f 2f/));
$_ .= $m[4] . chr(46) . $m[4] . '<3';
  • 🎨 when improving the format/structure of the code
  • 🚀 when improving performance
  • ✏️ when writing docs
  • 💡 new idea
  • 🚧 work in progress
  • ➕ when adding feature
  • ➖ when removing feature
  • 🔈 when adding logging
  • 🔇 when reducing logging
  • 🐛 when fixing a bug
@jvns
jvns / Makefile
Created October 8, 2013 03:24
A simple kernel module that printk's "Hello, packet" when it intercepts a packet. Uses netfilter.
obj-m += hello-packet.o
all:
make -C /lib/modules/$(shell uname -r)/build M=$(PWD) modules
clean:
make -C /lib/modules/$(shell uname -r)/build M=$(PWD) clean
@rosylilly
rosylilly / gist:3401612
Created August 20, 2012 06:40
先輩と覚える HTTP ステータスコード

先輩に学ぶ HTTP Status Code

超雑にまとめました。修正してください。

登場人物

  • アプリケーション先輩: いつも忙しい。横に広がるのが得意(デブじゃない)。
  • 後輩: 頼んでばっかしで役に立たない。
  • サーバー先輩: アプリケーション先輩と仲がいい。Unix Socket でつながるくらい仲良し。
  • プロクシ先輩: アプリケーション先輩とかサーバー先輩と後輩の間を取り持って代わりに伝えたりしてくれる。たまに勝手にレスポンスを書き換える。
@matope
matope / NoSQLデータモデリング技法.markdown
Created April 16, 2012 03:35
NoSQLデータモデリング技法

#NoSQLデータモデリング技法

原文:NoSQL Data Modeling Techniques « Highly Scalable Blog

I translated this article for study. contact matope[dot]ono[gmail] if any problem.

NoSQLデータベースはスケーラビリティ、パフォーマンス、一貫性といった様々な非機能要件から比較される。NoSQLのこの側面は実践と理論の両面からよく研究されている。ある種の非機能特性はNoSQLを利用する主な動機であり、NoSQLシステムによく適用されるCAP定理がそうであるように分散システムの基本的原則だからだ。一方で、NoSQLデータモデリングはあまり研究されておらず、リレーショナルデータベースに見られるようなシステマティックな理論に欠けている。本稿で、私はデータモデリングの視点からのNoSQLシステムファミリーの短い比較といくつかの共通するモデリングテクニックの要約を解説したい。

本稿をレビューして文法を清書してくれたDaniel Kirkdorfferに感謝したいと思う