Last active
August 15, 2023 05:33
-
-
Save kazu634/8fd676cb100c0c498eb35a6af2c50172 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Micro CMS: Modify the existing post.
This file contains hidden or bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
{"service":"everun1989","api":"posts","id":"lg4rp6zuj","type":"edit","contents":{"old":{"id":"lg4rp6zuj","status":["PUBLISH"],"draftKey":null,"publishValue":{"id":"lg4rp6zuj","createdAt":"2023-01-09T11:52:40.682Z","updatedAt":"2023-01-09T13:25:21.210Z","publishedAt":"2023-01-09T12:20:30.813Z","revisedAt":"2023-01-09T13:25:21.210Z","title":"Stravaで振り返る2022年のランニング・サイクリング","summary":"OBの武蔵です。Stravaの記録で2022年の運動を振り返ってみました","topic":{"id":"v0-y7ub-erm","createdAt":"2023-01-09T11:50:15.226Z","updatedAt":"2023-01-09T11:50:15.226Z","publishedAt":"2023-01-09T11:50:15.226Z","revisedAt":"2023-01-09T11:50:15.226Z","topic":"活動"},"author":{"id":"6b-xy3r36m","createdAt":"2023-01-09T12:15:58.524Z","updatedAt":"2023-01-09T12:15:58.524Z","publishedAt":"2023-01-09T12:15:58.524Z","revisedAt":"2023-01-09T12:15:58.524Z","name":"武蔵一弘","bio":"2002年に文学部に入学しました。大学院の修士で卒業したので、6-7年ほどイブランにはお世話になりました。今はIT系の会社に勤めています。","image":{"url":"https://images.microcms-assets.io/assets/11f641bfad9f43549b0a39188320765a/a76d1a778a1f40b5be6b28fe4a9e9278/musashi.png","height":480,"width":480},"facebook":"https://facebook.com/kazu634","strava":"https://www.strava.com/athletes/89291248"},"date":"2022-12-30T15:00:00.000Z","body":"<p>イブランOBの武蔵です。今年 も大晦日になりましたので、一年を振り返ってみます。<br></p><h2 id=\"h8d027c8ed3\"><strong style=\"color:#268bd2\">はじめに</strong></h2><p>今年最大の変化は、<br></p><ul><li>RunkeeperからStravaに利用するアプリ を変えた</li><li>Apple Watchを利用し始めた</li></ul><p><br>でした。Apple Watchはお散歩でも活動記録として記録してくれて、Stravaに自動登録してくれます。今年一年はあまり運動できなかったのですが、これでだいぶ距離を稼げた気がします。<br></p><h2 id=\"hf42acc416d\"><strong style=\"color:#268bd2\">Stravaの記録を振り返 る</strong></h2><p><a style=\"color:#2aa198\" href=\"https://www.strava.com/\" target=\"_blank\" rel=\"noopener noreferrer\">Strava</a>の記録をグラフ化すると、このようになりました。<br><br>{{< chart >}}<br>type: 'bar',<br>data: {<br> labels: ['1月', '2月', '3月', '4月', '5月', '6月', '7月', '8月', '9月', '10月', '11月', '12月'],<br> datasets: [<br> {<br> label: 'ランニング',<br> data: [105.06, 89, 65, 45, 63.13, 9.84, 0, 29.44, 24, 44.68, 49.31, 28.93, ],<br> },<br> {<br> label: 'サ イクリング',<br> data: [35.94, 0, 0, 0, 0, 27.08, 0, 0, 0, 22.7, 22.78, 0, ],<br> },<br> {<br> label: 'ウォーキング',<br> data: [0, 0, 0, 0, 6.87, 19.08, 20, 18.56, 0, 1.62, 33.91, 58.07, ],<br> }<br> ]<br>},<br>options: {<br> scales: {<br> x: {<br> stacked: true<br> },<br> y: {<br> stacked: true<br> }<br> }<br>}<br>{{< /chart >}}<br></p><h3 id=\"h6f0a0ae18b\"><strong style=\"color:#268bd2\">ランニングについて</strong></h3><p>3月くらいから忙しくなり始め、7月が どん底だったのが、はっきりとランニングの距離に反映されています。。来年はもう少しゆっくり仕事したいです。<br></p><h3 id=\"h3dd4a6f343\"><strong style=\"color:#268bd2\">サイクリングについて</strong></h3><p>ランニングすらできていないのに、サイクリングをする元気もあるはずもなく、かなり低空飛行でした。。来年はもっと運動したいです。<br></p><h3 id=\"hbc0278d6a5\"><strong style=\"color:#268bd2\">ウォーキングについて</strong></h3><p>これではいかんということで、自宅から蒲田のサテライトオフィスまでウォーキングし始めたというのと、Apple Watchで記録してStrava連携できることに気づいたことにより、年の後半はウォーキングの距離が伸びて います。<br><br>ウォーキングがなかったら、あんまり運動できていないですね。<br></p><h2 id=\"h8bf8117e26\"><strong style=\"color:#268bd2\">2023年に向けて</strong></h2><p>ランニングの時間を増やすというのと、もう少しサイクリングの時間を増やしていきたいです。<br></p>","eyecatch":{"url":"https://images.microcms-assets.io/assets/11f641bfad9f43549b0a39188320765a/40d82833f08b4b3dbd6bc26dd8e7866a/strava.png","height":147,"width":700}},"draftValue":null},"new":{"id":"lg4rp6zuj","status":["PUBLISH"],"draftKey":null,"publishValue":{"id":"lg4rp6zuj","createdAt":"2023-01-09T11:52:40.682Z","updatedAt":"2023-08-14T07:00:02.194Z","publishedAt":"2023-01-09T12:20:30.813Z","revisedAt":"2023-08-14T07:00:02.194Z","title":"Stravaで振り返る2022年のランニング・サイクリング","summary":"OBの武蔵です。Stravaの記録で2022年の運動を振り返ってみました","topic":{"id":"v0-y7ub-erm","createdAt":"2023-01-09T11:50:15.226Z","updatedAt":"2023-01-09T11:50:15.226Z","publishedAt":"2023-01-09T11:50:15.226Z","revisedAt":"2023-01-09T11:50:15.226Z","topic":"活動"},"author":{"id":"6b-xy3r36m","createdAt":"2023-01-09T12:15:58.524Z","updatedAt":"2023-01-09T12:15:58.524Z","publishedAt":"2023-01-09T12:15:58.524Z","revisedAt":"2023-01-09T12:15:58.524Z","name":"武蔵一弘","bio":"2002年に文学部に入学しました。大学院の修士で卒業したので、6-7年ほどイブランにはお世話になりました。今はIT系の会社に勤めています。","image":{"url":"https://images.microcms-assets.io/assets/11f641bfad9f43549b0a39188320765a/a76d1a778a1f40b5be6b28fe4a9e9278/musashi.png","height":480,"width":480},"facebook":"https://facebook.com/kazu634","strava":"https://www.strava.com/athletes/89291248"},"date":"2022-12-30T15:00:00.000Z","body":"<p>イブランOBの武蔵です。今年も大晦日になりましたので、一年を振り返ってみます。<br></p><h2 id=\"h8d027c8ed3\"><strong style=\"color:#268bd2\">はじめに</strong></h2><p>今年最大の変化は、<br></p><ul><li>RunkeeperからStravaに利用するアプリを変えた</li><li>Apple Watchを利用し始めた</li></ul><p><br>でした。Apple Watchはお散歩でも活動記録として記録してくれて、Stravaに自動登録してくれます。今年一年はあまり運 動できなかったのですが、これでだいぶ距離を稼げた気がします。<br></p><h2 id=\"hf42acc416d\"><strong style=\"color:#268bd2\">Stravaの記録を振り返る</strong></h2><p><a style=\"color:#2aa198\" href=\"https://www.strava.com/\" target=\"_blank\" rel=\"noopener noreferrer\">Strava</a>の記録をグラフ化すると、このようになりました。<br><br>{{< chart >}}<br>type: 'bar',<br>data: {<br> labels: ['1月', '2月', '3月', '4月', '5月', '6月', '7月', '8月', '9月', '10月', '11月', '12月'],<br> datasets: [<br> {<br> label: 'ランニング',<br> data: [105.06, 89, 65, 45, 63.13, 9.84, 0, 29.44, 24, 44.68, 49.31, 28.93, ],<br> },<br> {<br> label: 'サイクリング',<br> data: [35.94, 0, 0, 0, 0, 27.08, 0, 0, 0, 22.7, 22.78, 0, ],<br> },<br> {<br> label: 'ウォーキング',<br> data: [0, 0, 0, 0, 6.87, 19.08, 20, 18.56, 0, 1.62, 33.91, 58.07, ],<br> }<br> ]<br>},<br>options: {<br> scales: {<br> x: {<br> stacked: true<br> },<br> y: {<br> stacked: true<br> }<br> }<br>}<br>{{< /chart >}}<br></p><h3 id=\"h6f0a0ae18b\"><strong style=\"color:#268bd2\">ランニングについて</strong></h3><p>3月くらいから忙しくなり始め、7月がどん底だったのが、はっきりとランニングの距離に反映されています。。 来年はもう少しゆっくり仕事したいです。<br></p><h3 id=\"h3dd4a6f343\"><strong style=\"color:#268bd2\">サ イクリングについて</strong></h3><p>ランニングすらできていないのに、サイクリングをする元気もあるはずもな く、かなり低空飛行でした。。来年はもっと運動したいです。<br></p><h3 id=\"hbc0278d6a5\"><strong style=\"color:#268bd2\">ウォーキングについて</strong></h3><p>これではいかんということで、自宅から蒲田のサテライトオフィスまでウォーキングし始めたというのと、Apple Watchで記録してStrava連携できることに気づいたことによ り、年の後半はウォーキングの距離が伸びています。<br><br>ウォーキングがなかったら、あんまり運動できていないですね。<br></p><h2 id=\"h8bf8117e26\"><strong style=\"color:#268bd2\">2023年に向けて</strong></h2><p>ランニングの時間を増やすというのと、もう少しサイクリングの時間を増やしていきたいです。<br></p>","eyecatch":{"url":"https://images.microcms-assets.io/assets/11f641bfad9f43549b0a39188320765a/40d82833f08b4b3dbd6bc26dd8e7866a/strava.png","height":147,"width":700}},"draftValue":null}}} |
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment