Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@Yuki-CircularIn-finty1
Created July 11, 2025 06:22
Show Gist options
  • Save Yuki-CircularIn-finty1/02b45ae2896945738eaae7a7028b7f98 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save Yuki-CircularIn-finty1/02b45ae2896945738eaae7a7028b7f98 to your computer and use it in GitHub Desktop.
優先度 契約書の条番号 問題点 必要な修正 参照法律と条番号
High 第1条(業務内容) 動画制作・GPT構築が「委託業務」に含まれる記載がなく、範囲不明 ⇒ 指揮命令が生じれば偽装請負リスク ①別紙で具体的に「自己紹介動画制作(Heygen/NolanAI使用)・GPT公開」を明示 ②乙の場所・時間裁量を記載し、甲は直接指示しない旨を追記 労働者派遣法35・44条、民法632条
High 第2条(資料の提供) (3)携帯番号要求が最小化原則違反の恐れ 利用目的・保存期間を明示し、終了後削除を義務化 個人情報保護法16・18条
Medium 第3条(業務報告・修補) 検収期間不明、12か月無償修補は一方的 検査10営業日、瑕疵修補を「故意・重過失」に限定・賠償上限設定 民法562・415条
High 第4条(委託業務料) 時給契約なのに成果物基準のみで計算方法欠落 動画制作・講義準備時間を含む時給計算式、経費精算要領を追加 フリーランス取引適正化法5条
High 第5条(支払条件) 受領日から60日超の可能性 ⇒ 下請法違反 「成果受領日から60日以内」支払条項を追記 下請法4条1項2号
High 第6条(再委託) Heygen/NolanAIへ動画生成を実質再委託するが、個データ監督義務が未継承 (1)電磁同意で再委託可 (2)再委託先に機密保持・APPI26条義務を契約で継承 個人情報保護法26条
High 第7条(権利の帰属) 動画・GPTの著作権を完全譲渡+人格権不行使 ⇒ 優越的地位濫用・パブリシティ権無視 ①対価完払い時に譲渡 ②人格権不行使は「名誉・声望を害さない範囲」で限定 ③顔・声のパブリシティ権は別紙同意書で範囲特定 独禁法2条9項5号、著作権法18–20・27・28条、最高裁H24.2.2判決(ピンクレディー事件)
Medium 第8条(権利の保全) AI動画に第三者素材が含まれる場合の調査義務が不明 甲乙双方にクリアランス証跡提出義務を追記 民法1条2項
High 第9条(第三者の権利侵害) 乙の無限責任で片務的 「乙の故意・重過失に限定+賠償上限=委託料総額」へ修正 民法420条
High 第10条(機密保持) ①越境移転手続なし(Heygen/NolanAIサーバは米国)②GPT学習で機密が漏えいする恐れ ①APPI24条標準契約+海外クラウド先情報開示②GPTアップロード前にマスク処理義務 個人情報保護法24条・20条
High 第11条3項(違約金) 受注額+50%は懲罰的違約金で無効恐れ 実損+年14%遅延損害金、または賠償上限を委託料総額に設定 民法420条
Medium 第11条全体 保険加入義務なし ⇒ GPT誤回答・AIバイアス損害が自己負担 専門家賠償責任保険・サイバー保険加入証明を提出させる フリーランス取引適正化法6条
Medium 第12条(解除) 便利解除(30日前通知)欠如 「甲乙いずれも30日前予告で解除可」追記 民法641条
Low 第13条(契約変更) 押印前提で電子契約運用不備 電子署名+タイムスタンプ保存義務を明示 電子署名法3条
Medium 第14条(契約期間) 自動更新通知方法不明 ⇒ フリーランス法違反 30日前までに電子通知と書面交付請求権を追加 フリーランス取引適正化法3条4項
Low 第15条(紛争解決) ADR手続き不在 日本知財仲裁センター等ADR条項を挿入 ADR法3条
Low 第16条(合意管轄) 一方的で消費者契約該当時は無効の恐れ 当事者協議で地方裁判所選択肢を設ける 消費者契約法10条
Low 第17条(準拠法) 国際展開時の準拠法が硬直 国際案件は別途協議と明記 国際私法3条

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment